あなたのお肌、乾燥していませんか?
乾燥を放っておくと、シミやしわの原因になります。
だから女性にとって最大の敵は、乾燥なんです。
もし迷ったら、とりあえず保湿化粧品を購入しましょう。
なぜなら保湿がほとんどの肌悩みを解決してくれるから。
そこで保湿の鍵となるライスパワーNo.11でセラミドを作り出してくれるのがコーセー化粧品の米肌です。
(米肌は「よねはだ」ではなく、「まいはだ」と読みます)
◎公式HP→セラミド配合の保湿化粧品「米肌」
目次
米肌で美人肌を作る!
ここで年齢別 肌悩みをご紹介します。
<30代の肌悩み>
1位 シミ
2位 毛穴
<40代の肌悩み>
1位 シミ
2位 たるみ
これらの肌悩みは、ほぼ「乾燥」が原因です。
乾燥を防ぐ成分の代表はセラミドです。
米肌は「ライスパワーNo.11」という成分からセラミドを生みだす化粧品。
2つの成分が美人肌を作ってくれます♪
やはり女性の肌は美しくないと!
肌が綺麗だと必ず得しますからね。
美肌にはセラミドが大切!
赤ちゃんの肌がなぜプルプルで潤いたっぷりなのか、ご存じでしょうか?
それはセラミドの量が豊富だからです。
セラミドとは・・水分・油分を肌に貯める働きがあります。また、髪・肌のうるおいのもとです。
ただ、加齢とともにセラミドはどんどん減少します・・
だから化粧品で補う必要があるのですが、米肌はライスフォースno.11が補うのではなくセラミドを作りだす力をつけてくれます。
そして長時間乾かない肌をキープしてくれます!
◎公式HP→セラミド化粧品「米肌」お試しセット
米肌 おすすめ年齢
そんな米肌のおすすめ年齢は?
30代・40代の女性に人気です!
10代の頃は全く気にならなかった、ほうれい線・たるみ・乾燥・・
急に気がついて化粧品を見直したり!(でもエステ・クリニック・美容注射にまだ頼りたくない)
だから米肌愛用者は、30代から40代とちょうど乾燥肌やエイジングに悩む年頃が多いそうです。
まずは保湿化粧品で毎日のスキンケアを頑張るのがおすすめです。
でも、一体どれを使えばいいの?
そんな時、米肌でとてもお得なお試しキャンペーンやってました!
米肌 お試しキャンペーン
米肌は通販限定の化粧品です。
そのためKOSEの店舗でサンプルがお試しできません。
その代わり、14日間のトライアル「潤い体感セット」が販売・お試しできます。
【セット内容】
- 肌潤石鹸(15g)
- 肌潤化粧水(30mL)
- 肌潤エッセンス(12mL)
- 肌潤クリーム(10g)
- 肌潤化粧水マスク(1枚)
1,389円(税抜)送料無料
米肌のフルセット5品が2週間たっぷり試せて、税込たった1,500円!
どの化粧品もあなたの肌に合うのか必ずトライアルセットで試しくださいね。
米肌を使って2週間、肌に潤い・ツヤ感が戻って、化粧崩れも起きなくなりました。
私はこちらの公式ページで購入しました♪
◎公式HP→米肌トライアルセットはこちら!
米肌 価格
米肌のトライアルセットは1,389円(税抜)送料無料です♪
実は、6,400円相当の価値があるそうです。
本商品のお値段をご紹介します。
肌潤石鹸・・80g(2-3ヶ月分) 3500円
肌潤化粧水・・120mL(1-1.5ヶ月分)4000円
肌潤エッセンス・・30mL(1-1.5ヶ月分)7000円
肌潤クリーム・・40g(1-2ヶ月分)5000円
肌潤化粧水マスク・・(非売品)
米肌 定期便
もっともお得な方法がこの「定期お届け便」です。
最大27%OFF相当だそうです!
素敵なメリットはこちら♪
- 初回に同じ商品をもう1品プレゼント
- 続けることで最大27%OFF相当に!
- 3回に1回、もう1品プレゼント
- ご希望のタイミングでお届け!
- いつでもどこでも送料無料!
- 季節ごとにプレゼントもお届け!
また、トライアルから30日以内に本製品購入すると、1点で1000円OFF、3点で3000円OFFになりますよ!
米肌の化粧品
肌潤石鹸
無香料・無着色・鉱物油フリー・石油系界面活性剤フリー
使用法は、手と顔を濡らし、たっぷり泡立てて洗顔し、そのあと充分にすすぎます。
植物油100%の高純度ソープはクリーミィな濃密泡が作れますよ。
使うたびに透明美肌に近づけます。
肌潤化粧水
無香料・無着色・弱酸性・鉱物油フリー
使用法は、洗顔後、500円玉くらいの量を肌になじませます。
「手とコットン、どっち?」よく聞かれる質問です。
私は手がおすすめです。
コットンをお使いになる場合は、100%Cottonで質の良いのを使ってください。
肌潤エッセンス(医薬部外品)
無香料・無着色・弱酸性
使用法は、化粧水のあと、パール粒くらいの量を肌になじませます。
透明感・うるおいを作り出してくれる美容液エッセンス
sy
肌潤クリーム
無香料・無着色・鉱物油フリー・弱酸性・鉱物油フリー
使用法は、お手入れの最後に、パール粒くらいの量を肌になじませます。
最後のクリームでミルフィーユ塗り、スキなし保湿♪
肌潤化粧水マスク
保湿パックがついているのは、嬉しかったです♡
日本人女性はパックが大好きですよね。
私はあまりパックに頼らないようにしているので、せいぜい1ヶ月に1回くらいの使用です。
長く置きすぎると水分がパックに吸収されてしまってよけいに乾燥してしまいます。
せいぜい5分くらいにしましょう!
コーセ化粧品 米肌とは?
【KOSE】コーセープロビジョンは、知らぬ人はいない日本の大手化粧品会社です。
創業は1946年3月2日、70周年を迎えました!素晴らしいですね。
そして米肌は、コーセーから2012年6月に販売開始されました。
「汚れを落として」→「潤いを与えて」→「潤いを閉じ込める」
そんなスキンケアの基本ステップを大事にしています。
毎日通常、2回はスキンケアをしますよね。
だからこそ、肌に合う質の良い化粧品を使うことが、その後の肌状態に影響を与えるのです。
そして米肌は「ライスパワーNo.11」成分をもつ国産化粧品です。
ライスパワー no.11は、医薬部外品の効能として「水分保持能を改善できる」と認められた唯一の有効成分。
ぜひ保湿プルプルのうるおい肌を体感してください♪
米肌とライスフォース どっち?
ライスフォースとよく比較されるコーセーの米肌。
私は以前、ライスフォースをずっと使っていました。
どちらも日本人に馴染みのあるお米から作られた化粧品。
どちらがいいのでしょうか?
正直、どちらも効果を判断するのは難しいです。
どちらも私の肌には合いましたので。
ただ、もし本製品を揃えた場合はライスフォースの方がお高いと思います。
米肌化粧品 まとめ
米肌は化粧水からもっちりと潤います。
私のオススメは米肌の美容液エッセンス。
ライスパワーno.11が高濃度も配合され、透明感のあるモチモチ肌になりますよ!
米肌の素材は100%国産米を使って、さらにアレルギーテストや副作用もチェックしています。
肌の刺激は蒸留水より低いそうです。
日本人ならではのお米からできたライスパワーno.11からできた米肌化粧品。
美容液オタクの私が認めるヒットアイテム♪
とくに乾燥肌にお悩みの方に、おすすめの米肌化粧品ですよ。
◎公式HP→コーセープロビジョン