ファンデーション

激売れ!韓国コスメ MISSHAのクッションファンデをレビュー

更新日:

美容ブロガーのみきてぃです♪

韓国コスメ MISSHA(ミシャ)のクッションファンデがすごく良いと友達から聞いたので、試してみました!

もともと韓流ファンなので、韓国よく行くしコスメも大好きです。

そもそもクッションファンデは、Made in Koreaですからね!(BBクリーム・CCクリームもよ!!)

デパコスのコスメブランドも次々にクッションファンデを発売しているので、やっぱり売れるんでしょうね。

ファンデーション大好きな私も最近はクッションファンデを使う率高いです!

なぜか?

【思わず選んでしまう理由】

  • とにかく楽チン♪
  • 手が汚れない
  • ツヤ感は一番でる!
  • 肌が綺麗に見える
  • コンシーラーが要らないくらいカバー力が◎

だったら、これからもずっとクッションファンデでいいんじゃない?

って思いますよねー!

ただクッションファンデには唯一のデメリットがあるんです・・

それがね、

「お高いんです(・∀・)」

リキッドクリームや固形ファンデーションに比べると、圧倒的に減りが早っ!

だいたい1か月くらいで付きが悪くなるので、詰め替えor乗り換えという選択に迫られます。

これがなければ全部クッションファンデーションにしたいくらいなのですが、世の中うまく行かないですね。

クッションファンデの一般的なお値段はデパコスで5000円以上。通販やドラッグストアで平均3000円くらいだと思います。

ところがですね、本場韓国のミシャ様は驚きの1000円(税抜)

こんなお安いクッションファンデは今までなかった!しかも本場!!

し・か・も!5秒に1個バカ売れ 激売れしているらしいではないですか。

ということでミシャのクッションファンデをプラザで購入・使ってみました♪

ミシャ クッションファンデ とは?

韓国コスメ「MISSHA(ミシャ)」のクッションファンデ。

正式名は「ミシャ M クッション ファンデーション(モイスチャー)」です。

実はこれオールインワンファンデーション!

・化粧下地
・ファンデーション
・日焼け止め(SPF50+/PA+++)
・保湿美容成分

1つで4役のオールインワンファンデです。

「1タッチで水光肌に!」というキャッチフレーズが付いています。

韓国系美容で最近よく見るのが、「水光肌(ムルグァンピブ)」

どういう意味かというと、読んで字のごとく

  • 水分をたっぷり含んだ肌
  • 内側から発光したような肌

要は「ツヤツヤ肌」ということです。

これ、私たち日本人も目指すところですよね!

ミシャ クッションファンデ 色

「ミシャ M クッション ファンデーション(モイスチャー)」は2色だけ。

  • NO.21(明るい肌色)
  • NO.23(普通の肌色)

私は明るい肌色を選びました。

ちょい白すぎたかも?

ミシャ クッションファンデ 使い方

①付属のパフに適量を取ります

②顔全体に軽くパッティングします
少しずつポンポンが基本!

③5分放っておく
(ファンデと肌を馴染ませるため)

④フェイスパウダーを乗せる
せっかくツヤ感がでるのであまり多すぎず!

私の場合は、テカりやすい小鼻とおでこはしっかり、あとはサラッとしかパウダーを乗せないです。

洗顔後、ポンポンするだけなので本当に楽チンです。

朝時間がない時は、クリームファンデよりも断然クッションファンデに手がいく私です。

もうクッションファンデなしでは生きられない♪

クッションファンデを塗るコツ

・空気を含むようにたたく(→密着がよくなるよ!)

ミシャ クッションファンデ 下地

ファンデーションを塗るとき、下地を塗るかどうか考えてしまいますよね。

下地があった方が肌が綺麗に見えると常識的に言われますが、実際あまり変わらない時もありますよ。

なので私の場合、盛りたい時には下地を塗っています。

逆に大した用ではないお出掛けの時には下地なしでナチュラルメイクをしてますよ。

とくにミシャはオールインワンファンデなので、すでに下地も入っています。

それにカバー力もいいので、下地なしでもOKだと個人的には思います!

ミシャクッションファンデ カバー力

ミシャのカバー力ですが、かなりいいです!!

私は目の下のクマがひどいのですが、コンシーラーがなくてもミシャのクッションだけで隠してくれます。

細かいシミやそばかすもカバーします。

クマや気になるところは2回くらいポンポンと重ねづけするといいです。

ということで、全体的にカバー力強し!とてもいいと思いますよ。

ミシャ クッションファンデ 保湿

ミシャのクッションファンデは、メイクしながら保湿ケアもできるそうです!

3種の美容ウォーターで水分チャージ(ハス花ウォーター、ヤグルマギク花ウォーター、ダマスクローズ花ウォーター)

3種の美容オイルで潤いベール(サフラワーオイル、月見草オイル、ひまわりオイル)

これらが配合されているので、しっかり保湿・美肌ケアしてくれます。

実際、使用後8時間たってもお肌の保湿はされていましたよ。

気になる化粧崩れは、当然多少はありました。でもナチュラル系のBBファンデなどに比べると少ないかなと思います。

ミシャ クッションファンデ 口コミ

ミシャのクッションファンデは、インスタ・雑誌・ネットでもたくさんの口コミが見つけることができます。

ここでは一部をピックアップしてみました!

@cosmeの評判

@コスメの評価は「3.9」うーんまあまあの評価?

それでも『クッションファンデ部門7位』でした!

【TOP10位】を載せておきますね。

この中でミシャは最安値の1000円、最高額は10位ディオールのクッション12000円。どんだけ〜!

美的ベストコスメ1位

5秒に1個売れている!ミシャのクッションファンデ。

美容雑誌「美的」でもめちゃくちゃ評価高いです。

「美的読者が選ぶ2017年ベストコスメ」
ベースメイク部門
クッション・ジェルファンデーション編
第1位です♪

記事を載せておきますね。

ミシャ クッションファンデ 成分

水、酸化チタン、シクロペンタシロキサン、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、グリセリン、サリチル酸エチルヘキシル、シクロヘキサシロキサン、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、セチルPEG/PPG-10/1ジメチコン、ジメチコン、BG、ナイアシンアミド、ジ(カプリル/カプリン酸)BG、トリメチルシロキシケイ酸、ペンチレングリコール、酸化鉄、PEG-10ジメチコン、トリシロキサン、ジフェニルジメチコン、硫酸Mg、(アクリレーツ/アクリル酸ステアリル/メタクリル酸ジメチコン)コポリマー、メタクリル酸メチルクロスポリマー、(ジメチコン/ビニルジメチコン)クロスポリマー、イソステアリン酸ソルビタン、(HDI/トリメチロールヘキシルラクトン)クロスポリマー、ジステアルジモニウムヘクトライト、ステアリン酸、アルミナ、トリエトキシカプリリルシラン、水酸化Al、エチルヘキシルグリセリン、アデノシン、EDTA-2Na、シリカ、月見草油、サフラワー油、ポリメタクリル酸メチル、ヒマワリ種子油、ハス花水、ヤグルマギク花水、ダマスクバラ花水、酵母エキス、フェノキシエタノール、香料

韓国コスメ MISSHA(ミシャ)とは?

MISSHA(ミシャ)は韓国で大人気のコスメブランドです。

韓国人の女性なら必ず1個はミシャのアイテムを持っていると言われるほど!

そしてデパートコスメに負けないクオリティながらプチプラなのも注目される理由です。

そんな日本でもミシャ人気は浸透しつつあります。

とくに「BBクリーム」や「韓方コスメ」が有名ですが、最近ではクッションファンデもとても優秀と評判になっています。

また、ミシャの成分は100%天然成分。アレルギーテストも実施されているので多くの女性の肌にやさしいコスメです。

(MISSHAでは動物実験を一切実施していません)

正統派美人&美肌美人の多い韓国ガールズが愛してやまないブランド、それがMISSHA(ミシャ)です。

今度も新しいコスメの開発を期待してます!

●後記●

MISSHA(ミシャ)クッションファンデ、口コミ通りの一品でした!

クオリティも良いですが、何より一番はコスパ!1000円のクッションファンデなんて初めて♪

人気になるのは当然です^^

 

さて、今月は【3つのファンデーション】を試しました!

レビューしているので他の記事もチェックしてくださいね♪

 

-ファンデーション
-

Copyright© 絶対に綺麗になる美容ルール100 , 2023 All Rights Reserved.