365日紫外線カットの美容ブロガーみきてぃです。
紫外線の多い時期は、特に美白化粧品が気になりますよね。
効果が早いという理由で、ついついサイエンス化粧品を選んでしまいがちですが・・
長い目でみれば、効果は緩やかでも肌に優しいオーガニック化粧品がおすすめです。
でもオーガニック化粧品が全ていいわけではないので、選択はある程度しないといけません。
ここ数年、私のお気に入りが日本製のHANA Organic(ハナオーガニック)です。
◎公式サイト→HANAオーガニック化粧品とは?
代表を務める林田七恵さん(ホリスティック美容家・オーガニックコスメ開発者)と先日セミナーでお会いし、HANAオーガニックについて色々聞いてきましたよ!
実は、天然100%国産の「HANAオーガニック」は、オーガニックなのに美白も期待できる化粧品です。
そんなHANAの7日間トライアルセットが発売されています。本商品を購入する前にぜひお試しくださいね。
初回限定で1480円(送料無料)とフルセットがお得にお試しできるページがこちら↓
合計6種類のオーガニック化粧品が試せます。
◎公式サイト→HANAオーガニックのトライアルを試してみる。
そして私もえそらフォレスト様のセミナーでいただいた「一週間お試しセット」を体験してみました。
実際に7日間試した体験談・おすすめポイントなどをご紹介しています。
目次
お試し体験して良かったこと!
「HANAオーガニック トライアル」を7日間お試し体験して良かったことは、
- 肌に透明感がでてきた
- 肌に合うことが分かった
- ツヤツヤしてきた
- くすみが薄くなった気がする
- ローズの香りに癒される
リニューアルした容器が可愛くて、毎回使うたびにテンション上がりました。
トライアルセットを終了後は本商品を購入したみきてぃです^^
美白化粧品なので、使い続けたら「シミが薄くなるのかな?」と期待していましたが、さすがに7日間だけでは確認できずでした。
何となく黄くすみが薄くなったような・・(個人的感想です)
シミが薄くなるかどうかは個人差がありますが、私の場合、ずっと気になっていたくすみが明るくなり肌が本来の色に戻ったようでした。
では早速、7日間のトライアルセット「100%天然HANAオーガニック化粧品」で美白体験しました。
すぐに公式ページをチェックしたい方はこちら↓
◎公式HP→100%天然HANAオーガニック
HANAオーガニック 美白トライアルセット
7日間お試しできる美白トライアルセットには全6種類が入っていました。
- ピュアクレイ洗顔料
- フローラルドロップ化粧水
- ムーンナイトミルク乳液
- アーユスオイル美容液オイル
- ウェアルーUV日焼け止め(ピンク)
- ウェアルーUV日焼け止め(ベージュ)
Hana Organicのフルライン実は3,438円相当ですが、今回たった1480円送料無料でお試しできます。贅沢!
初めての化粧品って合うのかどうか心配でしたが・・
7日間使ってみて感じたのは、私の肌には合ってました!
HANAオーガニックはこんな人におすすめです♡
- なかなか合う化粧品に出会えない
- 本物のオーガニック化粧品を試したい
- たくさんの化粧品を使うのが苦手
- バラの香りで癒されたい
気になる方は、Hana Organic(ハナオーガニック)のお試しセットを使ってみてくださいね。
今なら送料無料で購入できますよ。
◎公式HP→HANAオーガニック 1480円最安値
それぞれの商品の口コミです。
洗顔料「ピュアクレイ」
まずは、洗顔料の「ピュアクレイ」です。
トライアルは20gです。
クレイといわれる通り、泥色でした!
HANAオーガニックの化粧品はどれも好きなので、「1番」を選ぶのはとても難しいのですが・・
ピュアクレイはお気に入りトップ3に入るくらい好きでした。
私が好きなのはこの濃厚な「泡」
クレイだけどこれだけ泡立ちます。
モコモコ泡が肌を優しく包んでくれ、くすみの原因の黒ずみ・皮脂を落としてくれます。
でも普通の洗顔より「落としすぎない」というところがHANAオーガニックの秘密。
実は人間の体は菌によって生かされています。
当然お肌にも菌が存在します。
最近は抗菌商品が人気ですよね?
みんなちょっと神経質過ぎるくらい。
強いクレンジングばかり使っていると必要な菌まで洗い落としてしまい、バリア機能を減らしてしまいます。
バリア機能が低下すると、紫外線を通しやすくシミやシワが増えやすい肌になってしまいます。
なので美肌になるには、菌はある程度必要なのです。
そこで、落としすぎないHana Organicのピュアクレイなら優しく洗顔してくれます。
洗顔後は、スッキリ艶々のお肌になりますよ。
化粧水「フローラルドロップ」
洗顔後は、フローラルドロップ化粧水です。
トライアルは15mLです。
バラの香りがフワーと香るリッチな化粧水です。
私はリフレッシュ用に携帯していました。
キツすぎないやさしいバラの香りにハマっていましたよ。
HANA ORGANICのもっともこだわるところが、このバラです。
水を一滴も含まない天然の花びら3000枚分のエッセンスが使われた化粧水なのです。
すごく贅沢ですよね・・
天然なので毎年香りも少し違ってくるそうです。
バラは女性ホルモンを活性化するので、「いい香り」と感じたらあなたが欲している時です。
たっぷり吸引しましょう^^
やり方は、手に2プッシュ位スプレーします。
鼻を両手で覆い、ゆっくりと深呼吸をします。
吸い込んだら、化粧水をお肌に馴染ませてください。
しっとりするまで何回か続けるといいですよ。
乳液「ムーンナイトミルク」
次に、ムーンナイトミルク乳液です。
トライアルは8mLです。
洗顔や化粧水に比べて少ないように感じますが、ほんらい乳液はそんなに要らないというのがHANAオーガニックの考えです。
HANAオーガニックを使い続けると、数ヶ月でお肌が改善されます。
改善されたお肌にはたくさんの化粧品は要らなくなります。
将来的には、ムーンナイトミルクだけでスキンケア終了!というリピーターさんもいるとか。
ほとんどの女性は「化粧水→乳液」は最低限使うので、最初は物足らないように感じると思います。
そこで「やっぱり我慢できない!」というとき使って欲しいのが、美容液オイルの「アーユスオイル」です。
美容液「アーユスオイル」
アーユスオイル美容液は、乾燥肌対策とマッサージ用です。
トライアルは3.5mLです。
マッサージの場合は、1回に30滴ほど必要になるのでトライアルでは足りません。
乾燥がきになるところに使ってみてください。
本商品も購入しました♡
このアーユスオイルはとても優秀で、色々な用途に使えます。
乾燥が気になる時、乳液に1〜2滴混ぜて使ったり、
リキッドファンデーションに1滴混ぜて使ったり。流行りのツヤ感がだせますよ。
アーユスオイルは、アーユルヴェーダ5000年のオイル療法から生まれた美容オイル。たくさんの効果があります。
特に肌の炎症を抑える効果がすばらしい!
また、肌の疲れ・老廃物を排出するデトックス効果もあるのでお肌がリフレッシュしますよ。
1本持っていると通年使えて、ここぞという時に便利です。
日焼け止め「ウェアルーUV」
HANA ORGANICの大人気コスメが、日焼け止めクリームの「ウェアルーUV」私も大好きです!
薄づきメイクがお好みの方はファンデーションとしても使われています。
トライアルセットでは、全2色お試しできます。
ピンクベージュが3.5mLと、
イエローベージュが1回分です。
ピンクベージュで使用感を試し、イエローベージュで色確認する感じです。
では、早速ピンクベージュを試してみます。
ピンクベージュはとくにかなり薄いテキスチャー
正直、カバー力はイマイチ!
オーガニック好きは薄付きメイクを好むので、ウェアルーUVをファンデーション代わりにする人もいるみたいです。
が・・、私はちょっと無理かな。誰にも会わない日ならいいけど。
私のシミちゃん全然隠せてませんでした!
しかも、ピンクベージュはちょっと白浮きします。
気になる方やイエローベージュがいいかも!
イエローベージュなら少しはカバー力UP!
私の肌色にはイエローベージュが合うみたい。
この後、軽くパウダーをポンポンしてやっとシミ・そばかすが隠せました!
ウェルハーUVを下地にしたい時は、この後コンシーラー・ファンデーション・パウダーと続きます。
エイジングのことを考えると、外出時には365日必ず日焼け対策した方がいいです!
そして最初に塗る化粧下地は肌に極力やさしいのが基本です。
その方がクレンジングも落としやすいのです。
HANAの紫外線カット率はSPF30 PA++なので日常的な日焼けには問題なさそうです。
化粧下地としてもファンデーションとしても使えるウェアルーUVは理想的な日焼け止めクリームですよ。
私は下地専用だけど、この日焼け止めクリームは私のトップ3に入るかもしれません^^
あなたのNo.1はどれですか?
◎公式サイト→HANAオーガニックのトライアルを試してみる。
オーガニック化粧品 実際の効果はどう?
ほとんどの女性はオーガニック化粧品、またはケミカル化粧品どちらか一辺倒になりがちです。
でも私の場合たくさんの化粧品を使うせいか、どちらも好きなんですよね。
そんな頭でっかちにならなくてもいいと思います。どちらもメリットやデメリットは同じようにあります。
要は、どっちらもいい所取りすればいいかなって思います。
それに、同じ化粧品ばかり使っていると飽きませんか?
あまり頻繁に変えるのも良くありませんが、お肌の状態をみて2種類くらいを使い分けるのがいいと思います。
そんな私のお気に入りの1つが、Hana Organicのムーンナイトミルク
オーガニック化粧品なのに、保湿も美白もできる私の中のナンバー1乳液です。
そんなムーンナイトミルクを含む7日間トライアルセットがお試しできます!
◎こちら!→HANAオーガニック1週間お試しセット
オーガニック美白 ムーンナイトミルク
HANAオーガニックのムーンナイトミルクは、数々の化粧品ランキングで1位に輝く乳液です。
- @コスメ美容液ランキング1位
- MYLOHAS COSME AWARD2011 乳液部門 大賞受賞
使用し続けると肌状態が良くなるので、スキンケアはムーンナイトミルク1本だけで済んでしまうとか。
化粧品が1個だけなんて楽チンですね。
肌自体が強くなると、自らシミ・くすみを排出してくれるそうです。
ただ、すぐに美白効果を得たければサイエンス化粧品に頼るのが早いです。
でも、ずっとケミカル化粧品を使うと、人間と一緒でお肌が疲れてくるそうですよ。
たまには息抜きが必要ということで、オーガニック化粧品を時には使ってあげるのがいいそうですよ。
ムーンナイトミルクの成分
ムーンナイトミルクは天然100%・濃縮ブルガリアローズで作られています。
ほとんどの方は知らないと思いますが、日本では例えオーガニック成分が1%で残り99%が石油由来でも、オーガニック化粧品と言えます。
気になる方は成分をよく調べてから購入したほうがいいですよ。
Hanaオーガニックが敏感肌の方にも人気なのは、石油由来成分は一切排除し、防腐剤や乳化剤ですら天然植物の美容成分を使用しているから。
ここまで徹底した正真正銘100%天然由来成分のオーガニックコスメです。
ムーンナイトミルクの美白効果は?
美白ケアでよく使われる成分の代表は、ビタミンC誘導体、アルブチン、エラグ酸、ハイドロキノンなどです。
これらが入っている化粧品はサイエンス化粧品、化学化粧品と言われます。
メラニン色素を分解し生成を抑えてくれ、効果はオーガニック化粧品に比べると格段に早いです。
ただ、毎日使うとなると「ちょっと待って」と言いたくなります。
「効果が早い=強い=化学療法」なので、夏のようにどうしても美白しないといけない時期にはいいけど、1年中使うにはお肌が疲れてしまうかも。
それに比べ、Hanaのようなオーガニック化粧品は、メラニン色素の排出力を高める肌を育ててはくれますが、シミを分解する力や即効性はありません。
「効果が遅い=弱い=植物療法」まるで漢方のような緩やかな効果にはなりますが、毎日使うには安心ですよね。
もし両方使うとしたら、オーガニック化粧品は特に「夜」に使うといいですよ。
サイエンス化粧品は肌が割と強い朝に使って、オーガニック化粧品は夜使うのが正しいです。
ムーンナイトミルクは最高級のブルガリアローズを使用しています。
サイエンス化粧品ほどの即効性はありませんが、肌が成長する夜に使ってシミやくすみの排出力を高めてくれますよ。
ムーンナイトミルク 使用感
私がムーンナイトミルクを愛用している理由はとにかくローズの香りが好みだからです。ローズ好きならたまりません。
顔に塗る前にまずはローズの香りを吸い込むとリラックスもできますよ。
Haru organicの場合、化粧水の後はムーンナイトミルクだけで終わり。
美容液と乳液の2つの効果を併せもつので、これ1本で済むのが楽ですよ。
そして、最近のHaruオーガニックはパッケージが清潔感のある「白」に変わりました↓
新たな成分も追加され、新生Hanaオーガニックが試せますよ♪
◎公式HP→HANAオーガニック トライアルを試してみる。
どれだけ紫外線が怖いのか・・
5月は紫外線が一気に増える時期ですから、きちんと紫外線ケアをしていた女性も多いはず。
でも6月に入ると梅雨のため雨か曇りの日が増えてきます。ついつい紫外線ケアをサボりがちになってしまいませんか?
でもあなどってはいけません!雨でも曇りでも紫外線は降り注いでいるので、うっかり日焼けしたってことのないよう注意しましょう。
美容意識の高いみなさんはもちろろん通年紫外線ケアはしていると思います。
でもこの時期とくに気合を入れて塗ってほしいのがUVクリームです。
「見た目年齢の8割は紫外線が原因」なのです。
UVクリームを下地として使う女性も多いと思いますが、どれくらいの紫外線カット率がいいのでしょうか?
最近増えているのが、SPFとPAがあまりにも高すぎるもの。
例えば「SPF50 PA+++」なんて、普段の生活ではtoo muchです。(炎天下の中で8時間日光浴するって場合はありですけど・・)
このSPFやPAがあまりにも強すぎると、肌に良かれと思っていても無駄に肌ダメージを起こしているかもしれません。
なぜならUVケア商品には、紫外線吸収剤や紫外線反射剤など肌に強い成分がたっぷり入っているのです。
その成分のせいで、乾燥しやすくなったり、敏感肌の人に関しては赤みができるなどの反応がでてしまうこともあります。
しかも、そこまで数値が高いとクレンジングも落ちにくいのです。
もし使用してしまった日はしっかり落とすことが大事です。
でもこれだと毎日の使用は無理ですよね。
日常的に使うのであれば、「SPF30 PA++」くらいが理想的ですよ。
オーガニックUV ウェアルーUVミルク
私はUVクリームが苦手です。
伸びは悪いし、こってり感と肌に残る感じが不快でしょうがないです。
クリームのすぐ後に使うので、なるべく肌にやさしくてスキンケア効果の高いUVクリームがおすすめです。
そこで見つけたのが、まるで美容液のようなUVクリーム
それが、HANAオーガニックの「ウェアルーUVミルク」です。
美容雑誌でも紹介されていました。
ウェアルーUVミルクは、天然100%美容成分85%配合のノンケミカルUVカットミルクです。
美容液ベースなのでお肌にはやさしく、軽やかなつけ心地で伸びも悪くないです。
サラッとしているので、苦手なこってり感がまるでないUVミルクです!
そして気になる紫外線ケアは「SPF30 PA++」と日常使いできます!
しかもUVクリームは白い色が多いのですが、HANA Organicは肌色があります。
これなら白浮きの心配がありませんね!
次のファンデに響かないのが嬉しいです。
お化粧しない・近所にちょっと外出する・ベランダで洗濯を干す・そんなシュチュエーションのときは、ウェアルーUVミルクだけでOKです。
- オーガニック成分が主なので肌ダメージが少ない
- 使い心地がサラッとしいる
- 洗顔も簡単!
こんな理想的なUVクリームはなかなか出逢えないです。
お勤めしている方は毎日使うUVケア商品。
ケミカル成分大量のファンデはさすがに替えることはできないにしても、ファンデの下地に使うUVケアクリームくらいは肌にやさしい化粧品がおすすめですよ。
本商品を購入する↓
◎公式HP→ウェアルーUV
HANAオーガニック まとめ
HANAオーガニック7日間トライアルセットの内容は、
- ピュアリクレイ(洗顔、20g)
- フローラルドロップ(化粧水、15mL)
- ムーンナイトミルク(乳液、8mL)
- ウェアルーUV(日焼け止め、3.5mL)
と6個お試しできて、3,438円相当が1,480円(税込)56%OFFです。
これだけの種類をセットでお試しできるチャンスはなかなかないです(初回限定!)
WEB限定で当ページのみ購入できるので、ぜひお試ししてくださいね。
◎公式HP→HANAオーガニック トライアルを試してみる。