以前から気になっていたグラノーラ。
ちょうどハウスブレンドさんからベイクド社から輸入されているグラノーラをいただきました!
日本ではシリアスほどまだ一般的ではないグラノーラですが・・
グラノーラって一体何?
「グラノーラ」は、オーツ麦などの穀物にドライフルーツやナッツを混ぜて、シロップをかけてオーブンで焼き上げたものです。
これにミルクやヨーグルを混ぜて食べるのですが、手軽なので朝食に人気です。
最近は、自然食料品店とかでもグラノーラが売られていたり、食にうるさいモデルが朝食に食べているイメージが強いですよね。
欧米では朝食にグラノーラがよく登場します。
ドイツ人の友達が「日本は笑っちゃうほどグラノーラが高い!」とボヤいていました。
でも、本当に高いっ!
こちら ELLE cafeのグラノーラ。この量で2700円ですから。笑
そこでリーゾナブルだけどニューヨークの有名ベーカリーから直輸入されているグラノーラがこちら!
ベイクド社 ハウスブレンド グラノーラ
ベイクド社(Baked)はニューヨーク・マンハッタンにお店を構える有名ベーカリーです。
ニューヨークタイムズやワシントンポストなどのメディアにも取り上げられるほどの人気店です。
というのも、ベイクドはカフェ激戦区のブルックリンにあるので注目度も高いのです。
そんなハウスブレンドのグラノーラは、オーツ麦・アーモンド・ヘーゼルナッツ・ドライチェリー・レーズンがたっぷり入っています。
口コミでは、どこのグラノーラより具が多いというハウスブレンドのグラノーラ。
毎朝牛乳入れて食べてます♪
美味しい♡
カロリーが気になる方は、豆乳にしてもいいですね。
グラノーラバーにしたり、アイスのトッピングにしたり、アップルクランブル風にしたりと、アレンジもできます。
ハウスブレンド グラノーラ 成分
ハウスブレンドグラノーラの成分はこちら!
《原材料》押しオーツ麦、レーズン、ハチミツ、ブラウンシュガー、アーモンド、圧搾キャノーラ油、
ドライチェリー(チェリー、砂糖、ひまわり油)、ヘーゼルナッツ、シナモン、食塩、香料(バニラ)
ハウスブレンド グラノーラ 購入
ハウスブレンドのグラノーラ、ニューヨークから直輸入されています。
名 称:ハウスブレンド・グラノ―ラ
内 容 量:340g(1食40-50グラム目安)
販売価格:1,600円(税抜)
原産国名:アメリカ
楽天やAmazonでの取り扱いはありませんので、
公式ネットでしか購入できません。
定期購入の方が5-15%安いですが、金額からしてそこまでお得感はないので、まずは通常購入1袋だけして味を確かめてみるといいですよ。
シリアルよりももう少し噛みこだえのあるグラノーラ。
普段、柔らかいものしか食べていない方や、ダイエット中で満腹感が欲しい方におすすめです。