久しぶりに手放せないファンデに出会いました^^
それが最近お気に入りのヤーマン オンリーミネラル エアーファンデーション
「ヒルナンデス」というお昼の番組で紹介されたり、マツコデラックスも使っているということから話題になったエアーファンデーション。
※現在は、新しいミネラルエアーになっています。
【NEW!】ミネラルエアーファンデーション
「ベースの仕上がりが綺麗!」
「スプレータイプだから手が汚れない!」と幅広い女性に人気です。
ただ使い方を間違えると、失敗メイクになってしまいます。ぜひ当ブログを参考にしてくださいね。
目次
ミネラルエアーファンデーション
エアーファンデーションの中で今一番人気なのが、ヤーマンのオンリーミネラル エアーファンデーションです。
YA-MAN(ヤーマン)は、美顔器や美容商品を作るメーカーさん。
ここのメイクシリーズは肌に優しい成分を使っているので好きでした。
そんなヤーマンが手掛けたのがエアーファンデーション。
他のファンデと違うのは、10秒スプレーするだけでベースメイクが完成!
手もブラシも使わないので超簡単メイクができちゃいます。
しかも仕上がりは、10時間崩れない・よれないファンデなのです!
私は神崎恵さんのブログでこのエアーファンデーションを見つけて、ヤーマン公式通販サイトで購入しました。
色々調べたけど、公式の定期コースが一番最安値でした。
スターターセット(本体+ファンデ1本)は2万円ほどしますが、それだけの価値は十分にありました。
なぜなら、ベースメイクの仕上がりが女優級に綺麗だから!
1度エアーファンデーションを使ってしまうと、他のファンデが使えなくなるくらい楽チンで良い感じなんです。
しかも、エアーファンデの本体は充電式なので半永久的に使えます。
エアーファンデーション色々
エアーファンデーションは、もともとハリウッド女優やセレブの間で人気になりました。
ハリウッドで人気なのは「ハリウッドエアー」と呼ばれていますが、入取が非常に困難です。
日本では、「ヒルナンデス」や「あさイチ」で話題になりました。
日本製のエアーファンデーションは、私が知る限り2社しかありません。
それが、SK-IIとヤーマンです。ただ、SK-IIは販売中止しています。
話題の割に作っているメーカーが少ないのは、エアーファンデーションの最大のメリットである微粒子を作るのが難しいからです。
ヤーマンはもともと美顔器メーカーなので、機能性の高いエアーファンデーションはお得意分野だったかもしれませんね。
この微粒子のおかげで、プロのような仕上がり=究極の美肌を作ってくれます!
エアーファンデーション 使い方
【オンリーミネラル】エアーファンデーションの使い方をご説明します。
1. 箱から出して充電
まず充電します。コードレスタイプなので、使うときはコードを取って使えますよ。
2.ファンデを注入
本体トップのポッチを開けて、リキッドクリームを1回分入れます。
タンクに1/3程度が目安。
上手く入れないとはみ出ます。そこがちょっと「イラっ」とすることも・・
3. ボタンを押して顔全体にスプレー
いよいよ、顔にシューの瞬間です。粒子は金の丸い部分から出ます。
顔から10cmほど距離を離して、「顔の中心から外側に」を意識して顔全体にクルクルと円を描くようにスプレーします。
10秒シュッーとするだけなので、簡単ですよ。
ここで大切なことは!「スプレーしている時は、無表情でいる」
顔を動かすとヨレる原因になるので、なるべく動かさないようにします。
エアー粒子の大きさは、なんと約30μm ! とても小さな粒子なのです。
薄づき・濃いめメイク、好みによってスプレーの時間を変えてあげるといいですよ。
薄づきメイク・・約1分
濃いめメイク・・約3分
4. シミやそばかすを消す方法
エアーファンデーションに「コンシーラーは要らないのか?」という疑問も出てきますよね。
私の場合、コンシーラ使わないです。
カバーしたいシミやほくろは、エアーファンデーションを重ねるといいですよ。
シュッとひと吹きすればピンポイントで隠すことができます。
ここで復習。顔全体にスプレーの場合は10cm離しますよね?
コンシーラー代わりにスポット使いする場合は、3cm離してシュッ!ともう1度スプレーします。
信じられないけど、驚くほどシミ・そばかす・ほくろ・ニキビ跡・吹き出物を隠してくれます!
5. 1分ほどフィットタイム
エアーファンデーションの微粒子を肌に定着させるのに、1分ほど放置してください。
この時、なるべく表情ジワを作らないように無表情でいてください。
また、手で触れたりするとヨレやムラの原因になるので触らないように。
1分置くと、最初にスプレーした時よりもしっかりファンデが定着していることに気づくと思います。
なので、慣れるまでは控え気味にスプレーするといいですよ。
エアーファンデーション よくある質問
①別のファンデを代用できる?
これ私も思いました!お気に入りのファンデとか使えたらいいですよね。
でも「やめたほうがいい」とのことでした。
なぜなら、エアーファンデーションの本体に合わせて、特別な粒子で作られているそうです。
他のファンデを混ぜると本体が詰まる恐れがあります。
②髪や洋服につく?
ファンデをスプレーするので当然、髪や洋服に付いてしまいそうですよね。
試してみると分かりますが、粒子があまりにも細かいのでその心配はありません。
③クレンジング必要?
ヤーマンのエアーファンデーションは100%天然ミネラルです。
説明書には「洗顔ソープでも落ちます」と書かれています。
が、心配なので私はしっかりクレンジングしてます。
粒子が細かい分、毛穴に入りやすいし、毛穴詰まりの原因になるかもって思いました。
エアーファンデーションの使用感
カバー力は?
ヤーマンのエアーファンデーションは100%天然のミネラルです。
肌に優しいのはいいけど、「カバー力はないんじゃない?」って思いますよね。
でも、全くそんなことありませんでした!!
今まで手で一生懸命伸ばしていた時は、メイクのムラやヨレが気になってました。
でもエアーファンデーションなら、顔の凹凸に関係なくどこも均等にスプレーしてくれます。
また、スプレーの方が密着感があるので、仕上がりがプロ級!全くヨレませんよ。
毛穴を消す!?
エアーファンデーションの良いところはその微粒子。
微粒子が毛穴を消し、プロ級の美肌メイクを作ってくれます!
エアーファンデーションの粒子は小さいため、ムラなく均一にフィットし毛穴をカバーしてくれます。
至近距離でも毛穴を感じさせない美しいベースができあがります。
ツヤと透明感も!
エアーファンデーションの粒子には光を拡散するレフ板効果があるので、ツヤと透明感を与えてくれます。
エアー化することで、ファンデが空気を含みながら肌に密着。皮脂と自然に混じり合って、天然のうるおいを作ってくれますよ。
クルクルと顔全体にスプレーするだけで、簡単にツヤと透明感が同時に得られるのでビックリでしたよ。
ミネラルエアーファンデ 色
オンリーミネラル エアーファンデーションの色は、全3色です。
- ライトベージュ
- ライトオークル
- オークル
です。
ライトベージュはかなり白く、ライトオークルは普通肌でちょうど良かったです。
小顔効果・日焼け肌には、オークルがいいです。
私はベースをライトオークル、フェイスラインにはオークルを使っているので、2色使いです。
こちらは↓オークル(やや健康的な肌の色)
ミネラルエアーファンデ 紫外線
オンリーミネラルエアーファンデーションは、SPF30 PA+++としっかり紫外線ケアもしてくれます。
また、美容液、日焼け止め、化粧下地、コンシーラー、ファンデーションの1本で5役を果たしてくれます。
あれこれ買い足さなくてもオンリーミネラルのエアーファンデーションだけで仕上げることができますよ。
ミネラルエアーファンデ 成分
また、オンリーミネラルのエアーファンデーションは肌に配慮した8つのフリー処方です。
クレンジング不要で洗顔ソープだけで洗い流すことができると謳っているので、成分もとても肌にいいものになります。
ミネラルエアーファンデ 購入は?
ONLYミネラルのエアーファンデーションを購入する場合、まずはスターターキットがおすすめです。
公式サイトで購入いただけます。
ちょっと高いけど、その価値は十分!(本体は充電さえすれば半永久的に使えます)
リキッドファンデは定期コースにするのがお得。送料無料にもなります。
周期は自由に選べるので、2ヶ月に一度届くようにしてますよ。
エアーファンデーション まとめ
エアーファンデーションの良いところは、「ベースメイクが綺麗」
そして、手やブラシは使わないので、肌に負担を与えないという点では、将来的にシワも予防できます。(←私がずっと使っている一番の理由です)
たった10秒スプレーするだけで毛穴やシミを一瞬にカバー。まるでプロが作り込んだかのような仕上がりになるのが嬉しいです。
このような仕上がりは、普段のメイクでは絶対出せません!
さらに100%天然ミネラルのエアーファンデーションは、ヤーマンだけなのでおすすめですよ。
限定スターターキット(動画あり)
ミネラルエアーの【限定スターターキット】が届きました!
ミネラルエアーの本体と専用のファンデ1本がちゃんと入ってました。
その様子を動画で撮ってます。
※現在は、新しいミネラルエアーになっています。
【NEW!】ミネラルエアーファンデーション