美容と健康に関する情報

紫外線対策に!酸化を防ぐ野菜とフルーツで美肌を目指す!

投稿日:

5~9月は1年の中でも最も紫外線が多い季節です。外からのケアはもちろん、内側のケアもしてこそ“できる女”です。

今日は紫外線やお肌ダメージ(老化)から体を守ってくれる身近な食材を紹介しますね。

紫外線はお肌に最もよくないっていうのはご存知ですよね?「肌老化の8割は紫外線が原因」です。

「なぜ紫外線がよくないのか?」それは、紫外線を浴びると体内で活性酵素が発生してしまいます。この活性酵素が、シミ、シワ、たるみ、くすみ、お肌の乾燥・・・と、肌の酸化=老化に繋がってしまいます。

紫外線ダメージを防ぐ食べ物

・なす(皮ごと調理が◎)
・とうもろこし(アンチエイジング効果)
・ピーマン(レモンよりビタミンC豊富)
・トマト(抗酸化作用リコピンが◎)
・しょうが(血行促進効果)
・きゅうり(若返り効果アップ!)
・青じそ(夏の美肌救世主)
・すいか(デトックス効果◎)

一部ですが代表的な食材を挙げてみました。今旬の食材ばかりです!

そして、紫外線に良いフルーツもたくさんあります。例えば、キウイフルーツ、グレープフルーツ、バナナ。

ただし、レモン、オレンジ、グレープフルーツなどのかんきつ類やキウイフルーツは紫外線を吸収しやすいので、なるべく夕方以降に摂りましょう!

果物の香りは脂肪燃焼効果もあったり、リラックス作用もあるそうですよ。今の時期はとくに美容のためと楽しみながら食材選びしましょうね。

またフルーツとともに、日焼け止め、サングラス、帽子、日傘などのUVケアグッズもマストハブです!全てバランスよく取り入れて紫外線ケアしましょう。

-美容と健康に関する情報

Copyright© 絶対に綺麗になる美容ルール100 , 2023 All Rights Reserved.