ファンデーション セレブ愛用 オーガニック・自然派化粧品

シゲタBBクリームがポロポロする?上手く使う秘訣はこちら!

更新日:

高級オーガニック化粧品としてのイメージが強い「シゲタ(shigeta)」からお求めやすい価格(3,132円税込)のBBクリームが誕生しました!

それが、SHIGETA(シゲタ) BBクリームです。

メイクアップアーティストによるコラボともあって、芸能人やモデルがものすごく愛用しているらしいのです。

ただ、使い方がちょっと難しい・・

口コミでも「ポロポロする」「色が濃い」「使いづらい」という口コミもちらほら・・

素人にはちょっと大変ですが、私が検証した
「シゲタbbを上手く使う秘訣」をご紹介しますね。

シゲタだけに成分はめちゃくちゃいいので、使いこなせば肌に優しくてスキンケア効果もあるBBクリームですよ。

ただシゲタBBクリームは限られた店舗でしか販売されていないので、以下の公式サイトで購入するのが早いです。

◎公式サイト→シゲタのbbクリーム購入

shigeta_img2

シゲタBBクリーム 基本的な使い方

シゲタBBクリームは、3種類です。

通常ファンデは何色かあるのですが、シゲタBBは2色だけってことに驚きました。

  1. UVスキンプロテクション SPF25 PA+++ (透明色)
  2. UVスキンパーフェクションSPF30 PA+++ (ライトベージュ)
  3. UVスキンパーフェクションSPF30 PA+++ (ミディアムベージュ)

シゲタBBクリームの開発に携わったメイクアップアーティスト早坂香須子さんおすすめの使用法が、3種類全て使うこと!

まず、下地効果のあるスキンプロテクションを塗り、ライトベージュを基本色、ミディアムベージュをシェーディング用です。

というのもミディアムベージュはびっくりするくらい色が濃いので、これ1色使いはかなりの色黒さんか外人さんでない限り、日本人の肌には合わないです。

「色が濃い!」と口コミされていた方も、一色塗りされていたのではないでしょうか?

シゲタの開発者いわく、ほとんどの人がこの2色で間に合ってしまうそうなので、ミディアムベージュはもともとシェーディング用として作られた気がします。

1個1個は割と安めのシゲタBBクリームですが、3個買うとかなりの出費になってしまいますね。

どれか1個選ぶとなれば・・

私だったら、化粧下地やシェーディング用は手持ちのメイクを使い、ライトベージュだけを購入すると思います。

◎公式HP→シゲタbb ライトベージュ

シゲタBBクリーム ポロポロしない塗り方

シゲタbbクリームはオーガニック成分なので、伸びはそんなに良くありません。

口コミでも「ポロポロする」とお怒りの口コミをたびたび見ました・・

テレビでメイクアップアーティストの早坂さんは、手でササッと簡単に伸ばしていましたが、素人はそこまで上手くできないと思います・・

ポロポロはノンケミカルの特徴でもあるので、ある程度しょうがないです。

でも上手く塗ることができれば、とても優秀なBBクリームなのでめげつに使ってみてください。

実際私が試した「上手く使う秘訣」はこちら!

  1. 必ず下地を塗る
  2. スポンジやファンデブラシを使う

意外と下地を塗らずに直接ファンデーションを塗る方が多いのですが、下地アリとナシでは「仕上がり」が全く違います。

シゲタbbに限らず、「ファンデのムラ」や「モロモロ」「ポロポロ」が起きやすい方は、下地を見直すのも手です。

次に、スポンジやファンデブラシ。

B8

手だけで伸ばすのは難しいので、ある程度伸ばしたらスポンジやファンデブラシでムラを伸ばしましょう!

スポンジの場合、あまりポンポンしすぎるとやはりムラの原因になるのでほどほどに!

shigeta以外でもリキッドやクリーム系ファンデはスポンジを使うと上手く塗れますよ。

それでもポロポロが防げない場合、美容オイルや乳液、お手持ちのリキッドクリームを混ぜて使ってみるといい感じに伸びます。

もともとシゲタbbクリームはオーガニックのせいで「固い」ので、ちょっとだけ柔らかくしてあげるといいですよ。

最初は少量ずつから試し、一番程よい量を見つけてくださいね。

「ここまでするのは面倒!」と思うかもですが、

シゲタbbのツヤ感はとてもいいですし、まるでスキンケアをしているようなファンデーション

他のケミカルファンデにありがちな夕方になるとパリパリ感がないので、私的には好きですね♡

シゲタBBクリーム シェーディングの仕方

最近のメイクは「ナチュラル風」ですが、それでもシェーディングはしていると思います。

アジア人はただでさえ平面的な顔立ち(・∀・)

凹凸のある欧米人でさえシェーディングは欠かせないので、私たちも真似するべきです。

シェーディングには小顔効果もあるので絶対おすすめです。

もし間違って暗めのファンデを買ってしまったら、迷うことなくシェーディング専用ファンデにしましょう。

シェーディングの方法は、

  1. 顔のアウトライン
  2. 眉頭から鼻のライン
  3. 頬骨を斜め

これらの部分をワントーン濃いファンデで塗るだけです。

シゲタBBクリーム カバー力は?

シゲタはオーガニックファンデなので、残念ながらカバー力は夕方になると崩れやすいです。

パウダーなどでお化粧直しをしてあげれば、ある程度リカバリーできると思います。

ただ、塗った後のツヤ感はさすがですね。

最近のファンデの流行は間違いなく「ツヤ感」「素肌感」ですから、シミを全部隠すよりも多少残す方が凹凸がでて小顔効果もあります。

シゲタBBクリーム 愛用セレブ

SHIGETA(シゲタ)は、シゲタ・チコさんが主宰するフランスのオーガニック化粧品。

BBクリームをコラボした早坂香須子さんは、数々の雑誌やショーのメイクをされる人気のメイクアップアーティストです。

オーガニックのプロとメイクのプロが、3年の歳月を掛けたという夢のコラボuvクリーム

それが、SHIGETA UV スキンプロテクション/パーフェクション BBクリームです。

そんな二人の影響もあり、シゲタは梨花・紗栄子・道端姉妹などモデルはみんな持っていると噂のオーガニックBBクリーム。

シゲタbbのツヤ感。

そして「美容液のようにお肌にやさしい」という成分はさすがです。

ちょっと前は在庫があったらラッキーだったので、即購入するのがおすすめ。

ピンクのパッケージが可愛い♡

4

かわいいから使うたびにテンション上がります。

シゲタBBクリーム 紫外線ケア

シゲタのbbクリームは、

  1. UVスキンプロテクション SPF25 PA+++ (透明色)
  2. UVスキンパーフェクションSPF30 PA+++ (ライトベージュ)
  3. UVスキンパーフェクションSPF30 PA+++ (ミディアムベージュ)

日常的な紫外線ケアならこれで十分。

一年中使えるファンデーションです。

B1

メイクしない日は、透明色のスキンプロテクションにパウダーだけで過ごせますよ。

シゲタBBクリーム ローズの香り

私的に大好きだったのが、シゲタBBクリームのローズの香りです。

強すぎず弱すぎず、品のある香りが楽しめます。

もしかしたら「ファンデの香りでは一番好き」かも^^

シゲタは女性心くすぐるのがうまい!香りもとっても繊細に作ってますよ。

まとめ

今までbbクリームはケミカル系ばかり。オーガニックは久しぶりで、使うのが楽しみでした。

成分や香りはやっぱりオーガニックならでは、さすがシゲタブランドって感じがしました。

オーガニックファンデの香りや成分を楽しみたい方にはおすすめですよ。

また「ツヤ感」や夕方でも乾燥しないもっちり肌を目指す女性には合う思います。

ただシゲタ商品は百貨店の店舗も少ないですし、オーガニックストアがお近くにない場合もあるので、ほとんどの方がネットで購入していると思います。

オーガニックストアでは知る人ぞ知るシンシアガーデンが、今のところ一番在庫がありますので、ぜひチェックしてみてくださいね。

100%ナチュラルな植物を使用したシゲタのBBクリーム
◎公式サイト→シゲタbbクリーム 購入

-ファンデーション, セレブ愛用, オーガニック・自然派化粧品
-,

Copyright© 絶対に綺麗になる美容ルール100 , 2023 All Rights Reserved.